カクタスのコインケースをご紹介♪

今月は12月、そしてクリスマスですね♪
一年あっという間でビックリです。。。f^^;

まだまだ、コードバンレザー無二の財布製作に追われており、、、
ご注文頂いている皆さんには大変お時間を頂いており申し訳ございません。
そして製作のお時間を頂いていることに感謝しておりますm(_ _)m
ありがとうございます!!

製作には奮闘中ですが、もちろんアイテムによっては在庫を持っている製品もあります。
↓↓↓
お待たせせずにお届けできる製品があります。

そんな在庫品の中から、今日はエキゾチックレザーブランド「Cactsu・カクタス」のコインケース(小銭入れ)を紹介させて頂きます♪

コロンとしたまん丸いシルエットが特徴的で、可愛らしい雰囲気もある、Cactus・カクタスのCCC-01コインケースシリーズです(^^)

素材は、牛ヌメ革サドルレザー、ダイヤモンドパイソン(ナチュラル・レッド)、リザード(グリーン)、エレファントを使用しています。
※エキゾチックレザーに合わせている牛革も牛ヌメサドルレザーになります。

<カクタス コインケース商品在庫情報>
エレファント×ブラック(コンチョなし) 19,140-
※各、1点ずつの販売となります。
※コンチョ付きタイプは、5セントコインコンチョ(インディアンorバッファロー)2種より選べます。

プレゼントにお悩みの方、財布がコンパクトになって小銭入れをお探しの方、エキゾチック素材がお好きな方、いかがでしょうか?!

エキゾチックレザータイプは、外装全面に貼り合わせしておりますので、表面は牛革とのコントラストで優しく、そして裏面はエキゾチックレザーの迫力があります(^^)
特にエレファントは貴重だと思います!
エレファントレザーを探していた方は、是非この機会にいかがでしょうか?
そして今回は一点、牛革の「ブラック」をアウトレット販売致します。
理由は、ポケットの膨らみ形成が少し甘い事と、写真のボタン横のクラックがあるという事です。
ポケットの膨らみは、タンニン鞣しのサドルレザーを使用している特性上、使い込んでいる内に少しずつ膨らんで行きます。そしてクラックも通常使用には問題ありませんのでご安心くださいませ。【50%offで販売致します】

それでは、ご検討よろしくお願い致します(^^)
そして製品や、オーダーについてのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪ info@yasujimiyazaki.jp

それでは皆さん、この数日で大変寒くなって参りました。
体調に気をつけてお過ごしくださいませ♪

 

********************

<メディア掲載情報>
・TV  2018328

テレビ朝日の人気番組「マツコ&有吉かりそめ天国」での財布コーナーで、コードバンレザーブランド「無二」のラウンドファスナー長財布(オイル染めコードバン・ネイビー×ベージュ)が紹介されました。

収録後には、マツコデラックスさんがご購入くださいました。

こちらのサイトに動画が残っています。→ https://www.bilibili.com/video/av21386175/
※34分ごろより財布コーナーが始まります。
※番組内の価格は当時の価格となっております。

・雑誌 2018423日発売号

(株)ワールドフォトプレス・ワールドムック、レザー、シルバー、デニムに関するムック本「LS&D4」にて、現在の台東区・鳥越の自宅件工房での取材が掲載。

・雑誌 201971日発売号

(株)ワールドフォトプレス・ワールドムック、レザー、シルバー、デニムに関するムック本「LS&D6」にて、コードバンレザー無二の小銭入れが掲載

********************

<ウェブサイト>
・コードバン&クロコダイルレザーブランド 無二/ムニ
・イタリアンレザーブランド HUSH/ハッシュ
・エキゾチックレザーブランド CACTUS/カクタス

<事業内容>
・革製品の製造、販売
・各種オーダーメイド
・メンテナンス、リペア
・各種革張り
・納品後の一貫したメンテナンスサポート

革製品のLCC(ライフサイクルコスト)を構築するべく、革小物に関わらず幅広いジャンルに革を取り入れたライフスタイルを提案します。

コロナ禍ではありますが、オンラインでは伝わらない「10年壊れないハンドメイド革製品製作の想い」をお伝えする為、感染予防しながらオフライン販売&打ち合わせ実施中です!日々、スーツケース転がしています♪お気軽にお問い合わせください。

連絡先(工房)
革職人・宮崎泰二

〒111-0054 東京都台東区鳥越1丁目11番9号
Tel:080-4255-4259

※製作中は電話に出られない場合がございますのでご了承くださいませ。
発信者番号通知でご連絡いただけましたら、こちらから折り返しご連絡させて頂きます。

info@yasujimiyazaki.jp

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*