今年は新型コロナウイルスで大変な時期が続いています。
何か明るい話題になればと〜思いつきなんですが、、、ちょっといつもと違う角度から財布を見ていこうと思います。
僕自身、基本的にはその時に使いたいと思った色や材料仕入れで目に止まった使いたいと思った素材を選んでいますが、運気アップ的には色によってもそれぞれ効果があるようですよ。
今回はブラック(黒)について!
ブラック(黒)は、堅実さの象徴でお金を守る色だそうです。
無駄な出費を抑えることができる色として、風水的に、ブラック(黒)の財布は非常に良いと言われているそうです。
信じるか信じないかは、、、あなた次第です。。。
ブラック(黒)は、確かに落ち着きのある色ですし、安心感があるかもしれません。そして使用過程での色の変化もそんなに表に現れるほど激しくないですし、綺麗に使いやすいかもしれません。
それでもコードバンは、しっかりと素材のハリやコシ、素材感の雰囲気は楽しめます。
無二のコードバン財布は、素材感を存分に楽しめて、耐久性も抜群です!
あとは、お好みの色をじっくりとご検討くださいませ〜。
その他、製品のことやメンテナンスのこと、アフターに関して気になる事がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。メッセージお待ちしております。
2020年5月25日現在、コードバン長財布の完成予定は「およそ1年」となっております。
【製作状況をブログ内「Production Status」で公開中です】
コードバンレザーブランド「無二」
主宰 宮崎泰二
Muni(無二) / Yasuji Miyazaki.
プレミアムコードバンレザーブランド【無二・Muni】
無二・Muniオフィシャルサイト→ http://muni-leather.jp
無二・Muniオンラインショップ→ http://cordovan.muni-leather.jp/
主宰 宮崎泰二 (info@muni-leather.jp)
※ コードバンレザーブランド【無二/Muni】を主宰しております、宮崎です。近年、コードバンが皮革製品の素材としてこれまで以上に普及し始めています。無二でも使用している「新喜皮革」製のコードバンは、今では世界的にもファンが多くアジアやヨーロッパなど海外でも注目されています。人気が出ることは嬉しいことですが、コードバン自体の月間の生産数量が供給量に足りておらず入荷が1年以上掛かる状況は、未だ緩和の兆しが見られません。。。素材入荷待ちでお待たせする事が無い様、ご注文確定後は、ご入金確認後、直ちに素材発注手配より進めてまいります。何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。入荷など気になる事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。info@muni-leather.jp
インスタグラム(無二/Muniレザーアカウント)→ https://www.instagram.com/muni_leather/
フェイスブック(無二/Muniレザーアカウント)→ https://www.facebook.com/muni.cordovan/
ツイッタ→ https://twitter.com/Yasuji_Miyazaki